苦労の末に目に入れた最高の景色
- s sayuri
- 2017年9月2日
- 読了時間: 1分

はるか遠くに見える事もある風力発電機。
絶景とともに間近で見られる場所がある。
と聞いて行ってみた。
岐阜県恵那市の大船山展望。
橋を渡る手前に看板があって
険しい道を
車で登って行きました。


本当にそんな
素敵な場所が
あるのか?
見所いっぱいの
恵那だけど
・・・



日曜日だというのに人気はほとんどない
淋しい林道を安全運転で進んで行き、
ついに風車の姿を発見。

でっかいっっ!
およそ20分で
頂上目前にある
小さな駐車スペースに到着。

そこから坂道をゆっくり登って行くと・・
だだっ広い芝生広場が出てきた。
ここは昔、牧場だったらしいです。

間近で見た風車。
その迫力に
だいごろうも大喜び!
風車は(ネット情報によると)全部で13基あるらしいです。

美しい空を
まるでひとりじめしている気分!
360度全てが広大な山々!
こんな景色、なかなか見られないよ。
因みに・・ここに行こう!と思った方
*必ず好天の時を選んでね。
*必要な食料は持って行って!店も自販機も見当たらなかったから。
*車も万全な状態でね(ガソリンも)
*登山も楽しめる山の様ですが徒歩や自転車では無謀でしょう(熊の看板有)
*雪の季節は道の凍結も心配。今時分は緑もすごくキレイ!!
ネコ忍だいごろう&馬忍さゆりのお気に入りの場所になりました!
Comments